肉じゃが 簡単圧力鍋

クックDAIU1R☆
クックDAIU1R☆ @cook_40286804

簡単なので、ピンチのな時に。
肉をミンチにしたので、柔らかくなり、味もよく滲みました。
やっぱり圧力鍋便利です。

このレシピの生い立ち
圧力鍋で時短です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6人分
  1. オージービーフ 脂が少ないモモ 塊 ミキサーにかけてひき肉にする 酒を小さじ2程 塩少々と和えて臭みを取る 400g
  2. じゃがいも 一口大 大3個 中なら4個
  3. 人参 皮を剥かない よく洗い 乱切り 1.5本
  4. 100cc
  5. キビ砂糖 大さじ2
  6. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    具材を全て鍋に入れて、加圧5分で火を切る。ピンが下がったら、10分くらい放置する。

  2. 2

    お皿に盛り、ブロッコリースプラウトなどを飾る

  3. 3

    じゃがいもを崩せば、冷凍も可能です。小分けにして、サイドメニューに。

コツ・ポイント

塊肉は脂が少なくて、取り除く手間がなくて、助かりました。

オージービーフのほうが、お腹の調子がよいです。
グラスフェッドだからなのか、オメガ3が入っているからなのかはわからないです。

低フォドにしたくて、たまねぎは抜いてます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックDAIU1R☆
クックDAIU1R☆ @cook_40286804
に公開
胃腸に優しい、低フォドマップの食事療法により、体調管理をしています。たまに、低フォドマップでない物が含まれます。きょうの料理等、複数のレシピを検索し、美味しそうなものを家族用にアレンジしたりします。なお、低フォドマップの参考書籍は、宇野良治先生のものです。 
もっと読む

似たレシピ