作り方
- 1
蓮根を5~7㎜幅の食べやすい大きさに切り、酢水(分量外)にさらす
- 2
さつまいもは火が通りやすいよう薄め(7㎜程度)の乱切りにし、水にさらす
- 3
軽く水を切った蓮根とさつまいもをサラダ油で炒める
- 4
油が全体に回ったら蓋をし、さつまいもに火が通るまで蒸す(途中で水気がなくなったら少量の水を足す)
- 5
さつまいもに火が通ったら、食べやすい大きさに切ったちくわを加え、酒、みりん、砂糖、醤油で味つけする
- 6
【21/5/3話題入り】
つくれぽをお送り下さった皆様本当に有難うございます♪ - 7
***
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
コツ・ポイント
私は細いさつまいもを使いましたが、太いさつまいもを使う場合は、火が通りやすいような大きさに切り分けるようにして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21086704