訳有りナスを美味しく食べたくて

ノリピーばぁちゃん
ノリピーばぁちゃん @cook_40343119

調味料の割合を此れでするとほとんどの物が美味しく出来上がります。
このレシピの生い立ち
安く大きく成り過ぎの訳有りナスを消費したくて油と相性がいい豚バラコマを薄く広げて巻き甘辛の味に仕上げました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ナス 大 1個
  2. 適量
  3. 塩胡椒 適宜
  4. 小麦粉 適量
  5. 醤油 大さじ1
  6. ミリン 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. オイスターソース 小さじ1/2
  10. 大さじ1
  11. 粉山椒 適宜

作り方

  1. 1

    ナスは食べやすく6割に切り豚バラで出来るだけ薄く巻き塩胡椒し薄く小麦粉をまぶしておく。

  2. 2

    油を熱しナスを並べ焼き全面が焼けたら蓋をし3分程蒸し焼きしフライパンの油をペーパーで拭き★の調味料を絡める

  3. 3

    仕上げに粉山椒を振りかける

コツ・ポイント

油と合う豚バラを薄く広げて巻きカラカラに焼き目を付け出た油は拭き取る事で油っぽくなく調味料も染み込みやすい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ノリピーばぁちゃん
に公開
お料理大好きばぁちゃんです。外食が出来ない昨今家で作り楽しんでおります。
もっと読む

似たレシピ