高野豆腐の炊いたん

easy17
easy17 @cook_40110952

夏も美味しい。冷やして数日作り置きのおばんざい。
このレシピの生い立ち
ひんやりした夏のおばんざいとして作り置きできるものとして作りました。

高野豆腐の炊いたん

夏も美味しい。冷やして数日作り置きのおばんざい。
このレシピの生い立ち
ひんやりした夏のおばんざいとして作り置きできるものとして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 100g
  2. 干し椎茸 10g
  3. 芽ひじき 5g
  4. 半カップ
  5. 薄口醤油 大さじ2
  6. 味醂 大さじ2

作り方

  1. 1

    高野豆腐、干し椎茸、芽ひじきをそれぞれ水で戻す。

  2. 2

    高野豆腐を一口大に、椎茸を細く切り、薄口醤油、味醂、少々の水を加えてゆっくり炊く。
    椎茸の戻し汁を使うのもよし。

  3. 3

    高野豆腐は充分冷めてからいただく。夏は冷蔵庫で冷やしてから。

コツ・ポイント

高野豆腐があまり黒くならないよう、薄口しょうゆを少なめにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
easy17
easy17 @cook_40110952
に公開
勘・第六感・直感で作る「おばんざい」 「勘」と言うてもえぇ加減やおまへんで! 指先がすべてを覚えてて、一つまみ、いやあと半つまみ・・・と分かりますわ。 
もっと読む

似たレシピ