塩台湾ラーメン

ダイエット?なんでしたっけそれ(笑)
たまには思う存分好きなものを食べたいそんな日に捧ぐギットギトラーメン( ;∀;)
このレシピの生い立ち
とあるラーメン店の塩台湾ラーメンにドはまりし、お店に行けない時でも無性に食べたくなり自作しました。お店の味には到底かないませんが、次にお店に行けるまではこれでガマン!
塩台湾ラーメン
ダイエット?なんでしたっけそれ(笑)
たまには思う存分好きなものを食べたいそんな日に捧ぐギットギトラーメン( ;∀;)
このレシピの生い立ち
とあるラーメン店の塩台湾ラーメンにドはまりし、お店に行けない時でも無性に食べたくなり自作しました。お店の味には到底かないませんが、次にお店に行けるまではこれでガマン!
作り方
- 1
材料です。ひき肉はレンジで解凍中だったので写真に入れられず…。
- 2
ニラは軽く洗って3㎝くらいに切ります。にんにくは粗みじん切り。細かすぎないほうが私は好みです。
- 3
フライパンにごま油とにんにくを入れ、弱火で5分くらい加熱します。いい匂いがしてくるまでじっくりじっくり。
- 4
ひき肉を投入し、少しほぐしたら★の調味料を入れ、炒めます。辛いのがお好きな方は豆板醤を多めに入れても〇。
- 5
ひき肉に火が通ったらニラを投入します。私は生ニラの辛味が苦手なので葉が少しシナっとするくらい火を通します。
- 6
炒めた具をお皿に取り出します。そのままひき肉を炒めたフライパンで袋ラーメンを作ります。
- 7
袋ラーメンは袋に書いてある手順通りに作ります。
- 8
ラーメンの上に具をのせて完成!
※写真用にどんぶりに移しましたが、普段はフライパンのまま食べてます(笑)洗い物削減!
コツ・ポイント
本当に辛いのがお好きな方は、にんにくと一緒にみじん切りにした鷹の爪を炒めると辛さアップします。にんにくは好きなだけ入れちゃってください!
この具は塩ラーメン以外にも醤油でも合いますよ☺
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
糖質☆乾燥こんにゃくパスタで台湾ラーメン 糖質☆乾燥こんにゃくパスタで台湾ラーメン
糖質オフダイエットやロカボ食にぴったりの乾燥こんにゃくパスタ!名古屋名物の台湾ラーメンに無茶苦茶合います!絶対おススメ! ウミダスジャパン -
-
その他のレシピ