ほうれん草としめじのナムル

easy17
easy17 @cook_40110952

電子レンジで簡単、あっという間にできるナムルを作りましょう。
このレシピの生い立ち
ほうれん草、しめじが安く手に入ったので、ナムルにすることにしました。

ほうれん草としめじのナムル

電子レンジで簡単、あっという間にできるナムルを作りましょう。
このレシピの生い立ち
ほうれん草、しめじが安く手に入ったので、ナムルにすることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ほうれん草 100g
  2. しめじ 50g
  3. 醤油 大さじ1
  4. 胡麻 大さじ1/2
  5. 中華だしの素 少々
  6. 白胡麻 一つまみ

作り方

  1. 1

    食べやすい長さに切ったほうれん草としめじをボウルに用意する。ほうれん草の赤い軸も捨てずに入れました。

  2. 2

    蓋をして電子レンジで蒸して温める。

  3. 3

    冷めたら手のひらか拳で軽く押して水分を除く。

  4. 4

    胡麻油、醤油、中華調味料で和え、白胡麻を散らして出来上がり。

コツ・ポイント

白胡麻を散らしましたが、和える時にいっしょに入れてもいいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
easy17
easy17 @cook_40110952
に公開
勘・第六感・直感で作る「おばんざい」 「勘」と言うてもえぇ加減やおまへんで! 指先がすべてを覚えてて、一つまみ、いやあと半つまみ・・・と分かりますわ。 
もっと読む

似たレシピ