漬物冬レシピ北海道ニシン漬け

☆TOMOYO☆
☆TOMOYO☆ @cook_40132130

ニシンの旨煮がたまらない冬ならではの漬物です
このレシピの生い立ち
昔から母が漬けてたニシン漬けの再現です

漬物冬レシピ北海道ニシン漬け

ニシンの旨煮がたまらない冬ならではの漬物です
このレシピの生い立ち
昔から母が漬けてたニシン漬けの再現です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2斗樽分
  1. 札幌大球又は(キャベツ2球) 1球
  2. 1週間干した大根 2本
  3. みがきニシン 5〜8本
  4. 人参 1本
  5. 生姜 大3球
  6. 唐辛子 5本
  7. 200g
  8. 野菜の2.7%
  9. 日本酒 100cc

作り方

  1. 1

    米糠 又は米の研ぎ汁にみがきニシンを一晩浸けます

  2. 2

    翌朝水洗いし鱗を取り好きな大きさに切る

  3. 3

    漬物樽に2斗樽用のビニール袋を入れて大球と大根乱切りにしにんじんは千切り唐辛子輪切りでどんどん入れ野菜の重さを計ります

  4. 4

    野菜の重さを計り塩の計算をします 野菜の2.7%の塩を計ります 生姜の千切りと麹とみがきニシンと計算した塩を入れます

  5. 5

    ビニールごと一度取り出し口をおさえて ガサガサと振ってよく混ぜてください

  6. 6

    樽に戻して日本酒を入れて空気を抜いて重しをかけます
    ひと月後から食べることができます

  7. 7

    寒い物置でひと月寝かせます
    今回重石がもう残ってなくてお水を入れた樽6kgを上にのせて重石としました

  8. 8

    ひと月後完成の写真入れます

コツ・ポイント

生姜やニシンを除いた野菜の重さを計り2.7%の塩を入れてください 甘口のお漬物になります
味の濃いのがお好きなら3%で漬けてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆TOMOYO☆
に公開
作るのも 食べるのも 食べてもらうのも大好きな食いしん坊です何作ろうかな~?って皆さんのレシピ参考にさせてもらっています (*^-^*)
もっと読む

似たレシピ