離乳食完了期の鶏ひき肉とさつまいもおやき

ミユちゃん @cook_40229500
息子のタンパク質用おかずです。
多めに作って冷凍して、いつもストックしてます。手掴み食べにも良いですよ~。
このレシピの生い立ち
保育園から歩き始めたら動物性タンパク質も大事です~と言われ、息子の大好きなさつまいもを使って出来ないかなーと。
パクパク食べてくれるので、助かります♪
おやきと言うのか、ナゲットと言うのか・・・ww
離乳食完了期の鶏ひき肉とさつまいもおやき
息子のタンパク質用おかずです。
多めに作って冷凍して、いつもストックしてます。手掴み食べにも良いですよ~。
このレシピの生い立ち
保育園から歩き始めたら動物性タンパク質も大事です~と言われ、息子の大好きなさつまいもを使って出来ないかなーと。
パクパク食べてくれるので、助かります♪
おやきと言うのか、ナゲットと言うのか・・・ww
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして、シリコンスチーマーか耐熱+ラップでレンチン。(600wで40-50秒)
- 2
さつまいもは丸ごと水で濡らしたキッチンペーパーに包んで、更にラップで包んでレンチン。(大きさにより、600wで3-5分)
- 3
さつまいもが冷めてきたら半分は手掴み食べ用に切って冷凍。
残りは皮を剥き、食感が残るくらいの荒潰しにする。 - 4
ビニール袋に鶏ひき肉、片栗粉、①と③を入れて混ぜ混ぜ。
- 5
フライパンにくっつかないアルミホイルを敷いて、④のビニール袋からアルミホイルに絞り出して形を整えて、両面焼いて完成~♡
- 6
さつまいもはコレ使うと超楽です♪
アカチャンホンポで売ってるやつ。(50gなので、2袋だとちょうど良いです)
コツ・ポイント
なるべく油を使いたくないので、具材はレンチン柔らかく。
焼く時もくっつかないアルミホイルで油不使用。
さつまいもと玉ねぎの甘さがあるので、調味料も使いませんが、少し味付けたい時はお塩少々加えても良いかも知れません。
焼く時は弱火でじっくり。
似たレシピ
-
-
-
手づかみ離乳食♡オムライスおやき 手づかみ離乳食♡オムライスおやき
オムライスの良い香りがする、軟飯で作るおやきです。離乳食後期〜手づかみ食べの我が子へ、たっぷり作って冷凍ストック。 ★*RikO*★ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21093119