ワンタンスープ(野菜)

Mariino☆ @cook_40299387
普段のインスタントメニューを葉っぱで彩り添えました☆春色バッチリです☆
このレシピの生い立ち
卸売りのスーパーで手にいれた、黒豚のワンタンで美味しい簡単な汁物を作りたいなと考え付きました。要は野菜の切り方だったりしますね。☆♪︎♪︎
ワンタンスープ(野菜)
普段のインスタントメニューを葉っぱで彩り添えました☆春色バッチリです☆
このレシピの生い立ち
卸売りのスーパーで手にいれた、黒豚のワンタンで美味しい簡単な汁物を作りたいなと考え付きました。要は野菜の切り方だったりしますね。☆♪︎♪︎
作り方
- 1
蕪を適当な大きさに切る。
人参も細切りにする。椎茸も2等分し小さく切る。 - 2
鍋に水350×2(添付スープの関係) 700mlの水を入れ野菜を加える。野菜の量をみてもう200~250ml入れてよい。
- 3
沸騰して少したってから蕪の葉っぱを加えひと煮立ちする。
- 4
卸売りで買った黒豚のワンタン。
鍋に縦に入れて2分煮る。 - 5
添付のスープ。食塩、アミノ酸、鶏エキスなどが入っているため水を加えた方は塩と鶏ガラで味を整えて。
- 6
ワンタンを2分火を通したら、味を整えて出来上がり。
- 7
こちらは野菜をあるだけたっぷり+茹でた小松菜で。豚肉も。鶏ガラに塩でリピートしました。
水は900mlワンタンは18個♡ - 8
今回自分でつくレポです。
具材
白菜1/4、玉ねぎ1人参1/3、エリンギ1、おまけの竹輪2
つくレポお待ちしています ! - 9
今回FUZIYAの 肉ワンタンを使いました。醤油スープは胡麻油の香りがします。鶏ガラ、塩で整えます。洋風で美味しいです。
コツ・ポイント
うまい、冷蔵野菜で簡単に。…
白蕪かぶは火を止めてしまったあとの粗熱で簡単に柔らかく透き通ってきますね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21095468