冬レシピ☆米粉で!かぼちゃの鬼まんじゅう

芋姉のんのん
芋姉のんのん @cook_40375430

冬レシピ☆グルテンフリー!かぼちゃの鬼まんじゅう
https://vt.tiktok.com/ZS8JJPfKd/
このレシピの生い立ち
蒸し器がない方は、ダイソーで100円買える蒸し器がおすすめです!

https://vt.tiktok.com/ZS8JJmofG/

冬レシピ☆米粉で!かぼちゃの鬼まんじゅう

冬レシピ☆グルテンフリー!かぼちゃの鬼まんじゅう
https://vt.tiktok.com/ZS8JJPfKd/
このレシピの生い立ち
蒸し器がない方は、ダイソーで100円買える蒸し器がおすすめです!

https://vt.tiktok.com/ZS8JJmofG/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. かぼちゃ 200g
  2. 砂糖 15〜20g(お好みの甘さ)
  3. 2つまみ
  4. 米粉 70g
  5. 大さじ4
  6. 縦横10cmに切ったクッキングシート 4枚

作り方

  1. 1

    かぼちゃ200gを耐熱容器の上に置き、ラップをし500Wで1分半レンジで加熱
    (1分半以上加熱すると実が崩れてしまう)

  2. 2

    レンチンしたかぼちゃの種とワタをスプーンで取る

  3. 3

    かぼちゃを1センチ角に切る
    ※(今回、見栄えを良くするために皮をつけましたが、硬いので皮は必ず取ってください!)

  4. 4

    1cm角に切ったかぼちゃをボウルに入れ、砂糖15〜20g、塩2つまみ入れて混ぜる
    (後に水分が出てきますが捨てない事)

  5. 5

    砂糖と塩をよく混ぜたら、そこに米粉70gを入れる。大さじ4の水を、生地の様子を見ながらその都度入れていく

  6. 6

    縦横10センチに切ったクッキングシートを4枚用意し、生地を乗せていく

  7. 7

    蒸し器で中火で15〜20分蒸して完成

  8. 8

     ※蒸し器が無い方は、ダイソーの100円で買える、フライパンや鍋でできる蒸し器がおすすめです!

コツ・ポイント

※今回は、見栄えを良くするために、かぼちゃの皮もつけましたが、皮は硬いので、1センチ角に切る時に皮も一緒に取ってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芋姉のんのん
芋姉のんのん @cook_40375430
に公開
○お芋の簡単レシピ○さつまいも|じゃがいも|かぼちゃ|その他の芋○お芋好きさん大集合〜!○おやつや夕飯のおかずの参考にしてください☆○TikTok 15万フォロワー様♪https://vt.tiktok.com/ZS8JJvqmN/
もっと読む

似たレシピ