紫キャベツとツナのサラダ

*nob* @nob_05
紫キャベツと人参で彩りのいいサラダ。ツナも加えることで旨みアップ。イタリアンハーブミックすも加えて香りも良い仕上がりに。
このレシピの生い立ち
紫キャベツは好きな食材の1つでよくサラダにしていただいています。今回は人参とツナも加えてマヨネーズも加えたサラダになります。とても彩りのいい仕上がりになって、ツナの旨みも加わってパクパク食べれてしまう1品に仕上がっています。
紫キャベツとツナのサラダ
紫キャベツと人参で彩りのいいサラダ。ツナも加えることで旨みアップ。イタリアンハーブミックすも加えて香りも良い仕上がりに。
このレシピの生い立ち
紫キャベツは好きな食材の1つでよくサラダにしていただいています。今回は人参とツナも加えてマヨネーズも加えたサラダになります。とても彩りのいい仕上がりになって、ツナの旨みも加わってパクパク食べれてしまう1品に仕上がっています。
作り方
- 1
紫キャベツ、人参をせん切りにして、それぞれ別のボウルに入れる。
- 2
各小さじ1/2の塩をふり、ときどき揉みながら10分ほどおいて塩揉みをしておく。
- 3
ツナ缶のツナの水気をよくきっておく。紫キャベツ、人参もしんなりしてきたらよく絞って、水気をきっておく。
- 4
水気をきった紫キャベツ、人参を1つのボウルに入れてよく混ぜ合わせたら、ツナも加えて軽く混ぜ合わせておく。
- 5
マヨネーズ、イタリアンハーブミックスも入れてよく混ぜ合わせて和えてお皿に盛る。
- 6
- 7
コツ・ポイント
ブログでの「カリフラワーのサブジ」の作り方。→https://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/16893601.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています。
似たレシピ
-
豆で彩りプラス♪ニンジンとツナのサラダ 豆で彩りプラス♪ニンジンとツナのサラダ
あと一品!そんなときはニンジンとツナ缶で簡単あっという間に副菜の完成♪ミックスビーンズで彩り、ハーブソルトで香りをプラスクロストリジウム
-
残りの人参で簡単☆ツナとコーンのサラダ 残りの人参で簡単☆ツナとコーンのサラダ
残った人参に少しツナを加えることで旨みが出ます。またツナはあんまり入れすぎない方が人参のおいしさをより感じられますよ。 みずの花 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21096995