タコ寿司

鹿部さっちゃんクック
鹿部さっちゃんクック @cook_40296956

年中採れる鹿部産のタコで作りました。簡単で美味しい、自宅タコ寿司です。
このレシピの生い立ち
茹でた1本足の冷凍タコを保存してたのでタコ寿司にしました。型は百円ショップで見つけたものです。お寿司屋さんのお寿司より、ご飯が多めに感じますが、20個作るように加減すると、もっと美味しくなります。自宅でも簡単にできるので作って欲しいです。

タコ寿司

年中採れる鹿部産のタコで作りました。簡単で美味しい、自宅タコ寿司です。
このレシピの生い立ち
茹でた1本足の冷凍タコを保存してたのでタコ寿司にしました。型は百円ショップで見つけたものです。お寿司屋さんのお寿司より、ご飯が多めに感じますが、20個作るように加減すると、もっと美味しくなります。自宅でも簡単にできるので作って欲しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タコ 冷凍足1本
  2. ご飯 茶わん2杯
  3. 寿司酢 大さじ2
  4. ゴマ 小さじ1~2
  5. おろしショウガ 適量
  6. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    茹で冷凍タコを使用します。解凍せずに薄く切ります。

  2. 2

    ご飯にすし酢とゴマを混ぜます。

  3. 3

    型に2のご飯を入れます。

  4. 4

    15個出来ました。

  5. 5

    4に薄切りタコをのせて、すりおろしショウガをのせます。

  6. 6

    前日残りの豚汁と、漬物で昼ごはんに、
    夫と頂きました。

コツ・ポイント

型があると簡単に手を汚さず出来ます。タコも冷凍のまま切ると薄切りできます。人数によって増やして下さい。後の5個はワサビ醤油で頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鹿部さっちゃんクック
に公開
クックパットの愛読者です。数年前からこのサイトで皆さんの料理を参考に献立してきました。本当に感謝して居ります。私の住んでいる地域は、北海道の道南地区です、七飯町の駒ケ岳が良く見えます。漁業の町で、海の恵みが豊富です。温泉もあり間欠泉は有名です。これからも若い皆さんと一緒に献立を学びながら、こちらからも発信して行きたいと思って居りますので、宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ