さつまいもご飯

もぐもぐおかか
もぐもぐおかか @cook_40314799

寒い季節にほくほく美味しいさつまいも。
簡単でおかずもいらない芋ご飯にしちゃいました。
このレシピの生い立ち
偏食家の子どもが好きなお米とさつまいもを合体させてみよう、と作ってみたのが始まり。
今では我が家の定番メニューのひとつです。

さつまいもご飯

寒い季節にほくほく美味しいさつまいも。
簡単でおかずもいらない芋ご飯にしちゃいました。
このレシピの生い立ち
偏食家の子どもが好きなお米とさつまいもを合体させてみよう、と作ってみたのが始まり。
今では我が家の定番メニューのひとつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. お米 2合
  2. さつまいも 250〜300g
  3. 2カップ
  4. 小さじ1
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 黒ごま 適量
  8. バター 適量

作り方

  1. 1

    お米をといで30分以上水に浸しておく。

  2. 2

    さつまいもはよく洗って2cm角ほどの大きさに切って10分位水に浸す。

  3. 3

    1のお米を水を切って炊飯器に入れ合数通りに合わせて水を加えてから、塩、酒、みりんを加えて軽く混ぜる。

  4. 4

    2のさつまいもを3のお米の上に平らになるように加える。

  5. 5

    炊飯器にセットし、炊き上がれば出来上がり。

  6. 6

    お好みで、黒ごまやバターを乗せる。

コツ・ポイント

ほくほくのおいもご飯が食べたくて作りました。
さつまいもが小さすぎると崩れてしまうので、大きめの記載にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もぐもぐおかか
もぐもぐおかか @cook_40314799
に公開

似たレシピ