八丁味噌と豆腐のタピオカシフォンケーキ

まるや八丁味噌 @maruya8miso
味噌と豆腐のふわふわシフォン!グルテンフリー&オイルフリー!にもかかわらずしっとりふわふわ!味噌の香りが絶妙!
このレシピの生い立ち
シフォンケーキ作りに、最近、はまってます。プレーンも好きだけど、味噌のケーキも好きなので、豆腐と組み合わせて作ってみました。くちどけ最高です。
八丁味噌と豆腐のタピオカシフォンケーキ
味噌と豆腐のふわふわシフォン!グルテンフリー&オイルフリー!にもかかわらずしっとりふわふわ!味噌の香りが絶妙!
このレシピの生い立ち
シフォンケーキ作りに、最近、はまってます。プレーンも好きだけど、味噌のケーキも好きなので、豆腐と組み合わせて作ってみました。くちどけ最高です。
作り方
- 1
ボールに●を入れて、泡だて器でしっかり混ぜる。
- 2
別ボールに★を入れ、電動泡だて器で角がたつまで泡立てる。
- 3
オーブン庫内に天板を入れ、180度(電気:190度)30分設定に予熱する。
- 4
2の1/3量を1に加えて泡だて器でしっかり混ぜる。更に1/3量加えて混ぜる。
- 5
4を2のボールに戻しいれ、泡立て器でさっと混ぜたあと、ゴムベラに持ち替え、まんべんなく混ぜる。
- 6
型の15cm上から5を流す。竹串を3~4回ぐるぐると回し、空気を抜く。側面に生地を塗り付ける。
- 7
オーブンに入れ、10度下げて焼く。10分経過後、竹串で表面に3~4か所、筋を入れる。(割れ目をつけやすくする)
- 8
焼きあがったらすぐに、型を逆さまにして冷ます。冷めたら、へらや竹串などで、型に沿って型からケーキを外す。
コツ・ポイント
味噌はしっかり溶かしたほうが良いので、ブレンダーで攪拌するとより一層なめ中になりますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
玄米甘酒の米粉シフォンケーキ 玄米甘酒の米粉シフォンケーキ
「ヤマト醤油味噌の玄米甘酒」使用⭐︎焼くと香ばしくて、キャラメルのような風味のふわふわジュワジュワなシフォンケーキ♡優しい甘さでグルテンフリー、オイルフリー、乳製品フリーの体に優しい簡単シフォンケーキです。 ハナミズキ -
-
-
-
-
-
ノンオイル♥ふわふわお豆腐シフォンケーキ ノンオイル♥ふわふわお豆腐シフォンケーキ
オイルを使わずお豆腐の力でふわっふわのシフォンケーキ♥フォークを入れるとシュワッっと食感がたまりません♥ ♪♪maron♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21114790