ヨウサマの減塩キャベツとウインナースープ

ヨウサマの減塩食堂 @4030genen
涼しくなったので、毎朝ウォーキング始めました。
キャベツの繊維質がお通じを良くしてくれます。
このレシピの生い立ち
こちらも病院食のスープキャベツで定番の食事。
トマトをたしてスープパスタもいけますよ。
1日1600カロリー塩分6g1食533カロリー塩分2gです。
作り方
- 1
サラダ油でキャベツをしんなりするまで炒める。
- 2
キャベツがしんなりしたら、フランドオニオンを加えて更に炒める。
- 3
水を入れて、ウインナーと野菜出汁を加えて、ブランドオニオンが溶けるまで、中火でコトコト煮る。
- 4
目安がこんな感じです。
- 5
皿に盛りドライパセリを散らす。
コツ・ポイント
玉ねぎはキツネ色に炒めずブランドオニオンを使う。
キャベツは千切りセット100円物を使用する。
似たレシピ
-
-
ヨウサマの減塩キャベツスープ ヨウサマの減塩キャベツスープ
前回は顆粒コンソメ、鶏ガラスープ、野菜だしで作ってましたが、母親の駄目だしをくらい、顆粒コンソメスープと顆粒昆布だしに改良しました(笑)。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
ヨウサマの減塩白菜とベーコンのスープ ヨウサマの減塩白菜とベーコンのスープ
コロナ感染2年目、更に厳しい状況です。インフルエンザ、コロナに感染しないように気を付けるしかないですね。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21125791