【犬用】ヨーグルトいちごバナナケーキ

愛犬の誕生日ケーキやクリスマスケーキに如何でしょうか?人間もワンちゃんも一緒にケーキでお祝いしましょう!
このレシピの生い立ち
愛犬の柴犬はなちゃんが、今日2022年12月12日で満7歳になりました。毎年、近くのイオンモールのペットショップで冷凍の犬用ケーキを購入していたのですが、まぁまぁ高価ですし、今年はおばあちゃんから貰った、さつまいもをベースに作ってみました。
作り方
- 1
無糖の低脂肪ヨーグルトを用意し、ザルにキッチンペーパーを敷きます。
- 2
水切りヨーグルトにする為にザルに敷いたクッキングペーパーの上にヨーグルトを入れて冷蔵庫で6時間以上寝かせて水を切ります。
- 3
皮を剥いた、さつまいもを蒸し器で15分蒸します。蒸し器がない方は、電子レンジでさつまいもがホクホクになるまで温めます。
- 4
アイラップやジップロックなどの、強めの袋を用意します。
- 5
アイラップやジップロックの袋の中に、蒸したてのさつまいもを入れます。
- 6
麺棒や、すりこぎ棒で、さつまいもが熱いうちに、袋が破れない程度に叩いて、さつまいもを潰していきます。
- 7
手で触れる温度になれば、袋をモミモミして、袋の中で滑らかにしていきます!
- 8
サイズは様々ですがコンビニやスーパーで売っている、スイーツの容器…又はフタの部分にマッシュさつまいもを詰めて成形します。
- 9
フタをして、しっかり冷まします。
- 10
お皿の真ん中に置きます。
- 11
水切りヨーグルトをボウルに移します。
- 12
お皿を回しながら、バターナイフでさつまいもに塗っていきます。
- 13
全体的に、水切りヨーグルトを塗れました。
- 14
わんちゃんに与える直前で、いちごとバナナをカットして、盛り付けたら完成!
- 15
コツ・ポイント
ヨーグルトは6時間以上、しっかりと水気を切ってください。さつまいもは、アイラップやジップロックなどの食品用の頑丈な袋に入れて調理して下さい。手で触れる温度になれば、なるべく滑らかに手で揉んで下さい。コツは犬の気持ちになって調理すれば大成功!
似たレシピ
-
-
-
-
ヨーグルトバナナケーキ☆ ヨーグルトバナナケーキ☆
ケーキ向きのイチゴが手に入らなくてバナナをてにとったら、ヨーグルトとココア!!とひらめいた一品☆今回はクリスマスっぽくココアを振りかけてみました。かけすぎの気もしますが 笑ゆぎんこころり
-
-
-
-
-