おもてなしにも♬絶品鴨鍋

チャーたんのママ
チャーたんのママ @cook_40344950

滋賀県の郷土料理との事だったので、少し九州向けに改良しました(*^^*)お酒をたっぷり入れるので、臭みが旨みに☆
このレシピの生い立ち
旦那の出張のお土産で初めて鴨鍋を食したのが…美味しくて美味しくて♪

近所には全く売っていないので…
通販で何回も何回も購入し、トライ&エラーを繰り返した1品です(*^^*)

おもてなしにも♬絶品鴨鍋

滋賀県の郷土料理との事だったので、少し九州向けに改良しました(*^^*)お酒をたっぷり入れるので、臭みが旨みに☆
このレシピの生い立ち
旦那の出張のお土産で初めて鴨鍋を食したのが…美味しくて美味しくて♪

近所には全く売っていないので…
通販で何回も何回も購入し、トライ&エラーを繰り返した1品です(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 出汁用昆布 15cm
  2. お水 1.5L
  3. 白ネギ 2~3本
  4. 鴨肉 好きなだけ
  5. ▉みりん 大さじ4
  6. ▉酒 50cc
  7. ▉白だし 80~100cc
  8. ▉塩 小さじ2/3
  9. 【お好みの具材でどうぞ♬】
  10. 鶏つくねやもも肉 お好みで
  11. 白菜 1/4玉
  12. しいたけ 4枚
  13. しめじ 1パック
  14. えのき 1パック
  15. 人参 1本
  16. 水菜or春菊 1束
  17. 〆に
  18. 蕎麦またはうどん

作り方

  1. 1

    先ずはスープを作ります♬
    水に昆布を入れ、沸騰直前に鳴ったら鍋から出しましょう。

  2. 2

    その後▉を全て入れて沸騰させましょう。

  3. 3

    ネギを白髪ネギと、5cm位のぶつ切りに分け、ぶつ切りの方は油をひかずに焼きます♬(焼き色がつくまで)

  4. 4

    沸騰した鍋に、最初出汁をとる為の鴨肉3枚をを入れます♬

  5. 5

    お好きな野菜や具材を入れてお鍋を楽しんでください♬

    ※鴨肉は硬くなるので、しゃぶしゃぶの要領でさぁ召し上がれ♬

  6. 6

    〆はなんと言っても旨みたっぷりの出しで作った、お蕎麦orうどんで♬

コツ・ポイント

鴨肉は硬くなりやすいので、出汁用以外は絶対に煮すぎないで下さい^ᴥ^♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャーたんのママ
に公開
夫、17歳、7歳の男の子と暮らす働くママです♪簡単美味しい、コスパも優秀なお料理が好き♡ダイエット中なので(笑)ダイエットメニューと毎日格闘中!家族が美味しいと喜んでくれるのが、お料理を頑張れる1番のご褒美です♡
もっと読む

似たレシピ