ベビーリーフ*ライスペーパー巻き

わらし
わらし @warathy11

ライスペーパーでまとめるだけでベビーリーフもおしゃれに食べやすく。
レシピ投稿祭
このレシピの生い立ち
いただいたベビーリーフ、いつもの倍以上の量が入っていて嬉しかったのでライスペーパーでアレンジしました。サラダで出すよりも食べやすく好評でした。

ベビーリーフ*ライスペーパー巻き

ライスペーパーでまとめるだけでベビーリーフもおしゃれに食べやすく。
レシピ投稿祭
このレシピの生い立ち
いただいたベビーリーフ、いつもの倍以上の量が入っていて嬉しかったのでライスペーパーでアレンジしました。サラダで出すよりも食べやすく好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ライスペーパー 5枚
  2. ベビーリーフ 大1袋
  3. にんじん 1/3本
  4. サラダチキン・茹でえび 適量
  5. ミニトマト 適量
  6. ドレッシング お好みのもの適量

作り方

  1. 1

    ベビーリーフはさっと水洗いする。量が少ない時はレタスなど追加を。

  2. 2

    にんじんは細切りに。サラダチキンは細かくほぐし、茹でえびは横半分にスライスする。

  3. 3

    ライスペーパーをぬるま湯にくぐらせて濡らしたキッチンタオル等の上に広げる。中心より少し下に具材を並べる。

  4. 4

    その上にベビーリーフをひとつかみ分のせて手前から巻き、両端を内側に折って巻き閉じる。

  5. 5

    3等分に切って皿に並べる。残ったベビーリーフやミニトマト等を一緒に並べる。食べる時にドレッシングを。

  6. 6

    リース型に並べてクリスマスにも。

コツ・ポイント

ライスペーパーを戻す際に、フライパンにぬるま湯を用意してくぐらせると扱いやすいです。出来上がってからは重ねると扱いが難しくなるので注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わらし
わらし @warathy11
に公開
千葉県在住です。和洋それぞれの良さを取り入れ、楽しく料理が出来ればと思っています。・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚https://www.instagram.com/warathy_/
もっと読む

似たレシピ