使い道色々!レンジで簡単♪ドライ人参の葉

*minachi*
*minachi* @cook_40094912

レシピ投稿祭◎人参の葉がお料理の彩りにプラス!クセもなく鮮やか!電子レンジで簡単に作れて長期保存♪
このレシピの生い立ち
畑をやっている方から人参を葉つきで、もらって炒め物にしたりしていたのですが、量も多くあったので、長持ち保存させたいなと思ってやってみました。

使い道色々!レンジで簡単♪ドライ人参の葉

レシピ投稿祭◎人参の葉がお料理の彩りにプラス!クセもなく鮮やか!電子レンジで簡単に作れて長期保存♪
このレシピの生い立ち
畑をやっている方から人参を葉つきで、もらって炒め物にしたりしていたのですが、量も多くあったので、長持ち保存させたいなと思ってやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

適量
  1. 人参の葉 適量

作り方

  1. 1

    人参の葉を適当にカット。
    クッキングペーパーにできるだけ茎が重ならないように平らに並べる。

  2. 2

    電子レンジの皿の上にのせて、500Wで2分→様子見て追加1分…葉がパリッと乾燥していたらOK。

  3. 3

    乾燥したものは写真のようにシート状になるので、このままジップロックに入れて保存してもOK。

  4. 4

    手で崩して振りかけて、ドライパセリのように使ってもいいし、保存の仕方で崩さずに葉先を飾り付けに使うこととできます。

コツ・ポイント

急いで作ろうとして700W以上でやったり、重ねて作ると焦げることがあるので、水分の多い茎のところは重ならないようにすると、バランスよく乾燥されます。
人参の葉は乾燥すると全くクセがなく、パセリよりも彩りプラスに最適です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*minachi*
*minachi* @cook_40094912
に公開
クックパッドでの公開レシピ以外にも日々の美味しいもの巡りフォトもInstagramにて紹介しています♪ご質問等igにてお気軽にお声かけ下さい❤おひとりさまの小さな小さなキッチンから♪オーブンもグリルもない…そんなキッチンから誰でもできる簡単レシピをお届けです❤ *Minachi Cafe* IG↓↓↓↓↓↓↓↓↓http://instagram.com/minachi_cafe
もっと読む

似たレシピ