ちくわのチーズ焼き

クックQXNV18☆
クックQXNV18☆ @cook_40236796

あと1品足りない時、コンロがいっぱいな時、トースターで簡単に出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
余ったちくわを持て余し、適当にマヨチーズ乗っけて焼いたら好評で、以降これの為にちくわを買うようになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ちくわ 10本(2袋)
  2. マヨネーズ 適量
  3. 明太マヨネーズ 適量
  4. 青じそチューブ 適量
  5. とろけるチーズ 適量
  6. パン粉 適量
  7. パルメザンチーズ 適量

作り方

  1. 1

    ちくわを縦半分に切り、内側が上を向くように、トースターのトレーか、耐熱皿に並べます。

  2. 2

    マヨネーズ、明太マヨネーズ、青じそチューブ等、好みの調味料を用意します。

  3. 3

    ちくわの溝を、調味料で埋めます。

  4. 4

    とろけるチーズを乗せます。

  5. 5

    パン粉とパルメザンチーズをふりかけます。

  6. 6

    トースターで5〜8分(チーズのとける時間)焼いたら完成です。

コツ・ポイント

とろけるチーズを隣のちくわに被らないよう真っ直ぐ乗せると、焼いた後取り分けしやすいです。

パン粉をふると、カリカリ食感が楽しめます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックQXNV18☆
クックQXNV18☆ @cook_40236796
に公開

似たレシピ