ちくわのマヨチーズ焼き❗

うらりんりん @cook_40100187
お酒にも合うし子供ウケも良いですよ❗
簡単に出来るので、おかずにあと1品欲しいときにも良いですよ❗
このレシピの生い立ち
簡単に作れるものはないかと思って、余り物で作ってみました❗
ちくわのマヨチーズ焼き❗
お酒にも合うし子供ウケも良いですよ❗
簡単に出来るので、おかずにあと1品欲しいときにも良いですよ❗
このレシピの生い立ち
簡単に作れるものはないかと思って、余り物で作ってみました❗
作り方
- 1
ちくわを半分にきります。
- 2
半分に切ったちくわの真ん中にマヨネーズを入れます。
- 3
うずらの卵を半分に切って2で作ったものの上に置きます。
青のりを少し散らします。 - 4
オーブンの天板にクッキングシートを置いて、3で出来たものを並べます。
- 5
4で並べ終えたら、上にチーズをかけていきます。
- 6
オーブンで13分200度に設定し焼きます。
トースターでも出来ます❗その時はチーズが溶けるまで焼きます。 - 7
チーズが溶けたら出来上がりです❗
コツ・ポイント
トースターで焼く場合は、アルミホイルを敷いて焼いてください。
焼く時間は、オーブンやトースターの種類にもよるのでチーズが溶けて美味しそうな感じになったら焼くのをやめてください❗
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20084893