【保育園】ツナマヨサンド

はちおうじ元気ごはん @cook_40321619
★八王子レシピ紹介★保育園では生食の提供をしないので具材を加熱していますが、おうちではボウルで混ぜて作っても良いですね。
このレシピの生い立ち
公立保育園(公設公営)の人気レシピです。
【保育園】ツナマヨサンド
★八王子レシピ紹介★保育園では生食の提供をしないので具材を加熱していますが、おうちではボウルで混ぜて作っても良いですね。
このレシピの生い立ち
公立保育園(公設公営)の人気レシピです。
作り方
- 1
きゅうりを3mm幅のいちょう切りにする。
- 2
鍋にまぐろ缶詰、マヨネーズ、塩、こしょう、①のきゅうりを入れて加熱する。
- 3
②の粗熱がとれたら、食パンに②を塗って、食パンでサンドする。ラップをして冷蔵庫で寝かせる。
- 4
ラップをとって食べやすい大きさに切る。
コツ・ポイント
まぐろ缶詰の油は、ざるで切ってから使うと、べたつかず、美味しく仕上がります。塩ひとつまみ(約1g)は親指、人差し指、中指の3本の指で軽くつまんだ量です。ラップを巻いて冷蔵庫で寝かせることで切りやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
クッションサンド ツナマヨ編 クッションサンド ツナマヨ編
サンドイッチ用食パンの周囲を圧着したラ○チパック風サンドイッチ♪クッションサンドと名づけました。添加物無添加でギルトフリー♪圧着すると具材がこぼれづらいので、小さなお子様にもオススメ♪ 妖精のごはん Chiaki*nonno -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21167348