【実験!】生クリームからバター作り

フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill

ホイッパーで手動で10分強、仕上げまで20分程度で作れる手作りバターです。
作り立ての新鮮バター、美味しさも倍です!
このレシピの生い立ち
普段は割高な乳脂肪分の高い生クリームがお買得になっていましたので、以前から実行してみたかったバター作りにチャレンジしてみました!

【実験!】生クリームからバター作り

ホイッパーで手動で10分強、仕上げまで20分程度で作れる手作りバターです。
作り立ての新鮮バター、美味しさも倍です!
このレシピの生い立ち
普段は割高な乳脂肪分の高い生クリームがお買得になっていましたので、以前から実行してみたかったバター作りにチャレンジしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ピンポン玉3つ分くらい
  1. 生クリーム(種類別『クリーム』と記載されているもの/ 乳脂肪40%以上のもの) 1パック(200ml)
  2. 天然塩(有塩の場合) 小さじ1/4弱
  3. 氷水 適量

作り方

  1. 1

    準備
    調理器具は熱湯で消毒しておく。

    ホイッパーで手動で作ってみました。
    時間等、下記参照にしてみてください。

  2. 2

    大きめのボウルに生クリームを入れ、ホイッパーで手早く混ぜる。

  3. 3

    画像…5分経過。
    固めのホイップくらいの柔らかさです。

  4. 4

    画像…10分経過。
    黄褐色になり、水分(バターミルク)と分離します。

  5. 5

    画像…12分経過。
    完全にバターミルクと分離。
    このくらいになったらホイップを止める。

  6. 6

    5をザル等に上げ、バターと分ける。
    バターミルクは70ml程度あるので何か料理にご使用頂いても可。

  7. 7

    ボウルに氷水を入れ、2〜3回水を替えながらひとつにまとめ、バターを氷水の中で揉むように洗う。

  8. 8

    7を氷水から上げ、キッチンペーパー等で水分を拭取り、有塩の場合はここで塩を加え揉むように混ぜ込む。

  9. 9

    清潔な容器に入れる、若しくはクッキングシートで包み密閉して3日程度で消費するようにする。

コツ・ポイント

生クリームは乳脂肪40%〜の物を使用。
調理器具や保存容器は熱湯で消毒してください。
ボウルは大きめの物を使用してください。(水分と分離してからホイップするとバターミルクが跳ねやすくなります)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill
に公開
2021〜2024 クックパッドアンバサダーとして活躍しておりましたまた、アンバサダー前身のレシピエールとしても活躍しておりました世界中の料理に興味があり、世界の料理をなるべく本来の風味を残しつつ、日本の材料でも作れるように工夫したレシピが多めです今、一番興味あるのは久々に訪れて魅了された台湾(客家)料理!*食物依存性運動誘発性アナフィラキシーと言う疾患発症の為、途中からグルテンフリーレシピも掲載。※時々、小麦を使用した菓子やパン類も掲載しますInstagram:https://www.instagram.com/ryo_foresthill_cooking
もっと読む

似たレシピ