生クリームからバター作り

トマトサラダさん
トマトサラダさん @cook_40107340

見た目はアイスクリームのようで、でも味はしっかりバターです(^^)今回は塩を入れない無塩バターを作りました。
このレシピの生い立ち
息子の夏休みの自由研究で作りました。簡単で、必要な物も生クリームぐらいでさほどお金もかからないのでやりました。工程の途中でコップに移した水分はホエーと呼ばれ、ビタミンやミネラルを豊富に含み牛乳のような味がするので是非飲んでみて下さい!

生クリームからバター作り

見た目はアイスクリームのようで、でも味はしっかりバターです(^^)今回は塩を入れない無塩バターを作りました。
このレシピの生い立ち
息子の夏休みの自由研究で作りました。簡単で、必要な物も生クリームぐらいでさほどお金もかからないのでやりました。工程の途中でコップに移した水分はホエーと呼ばれ、ビタミンやミネラルを豊富に含み牛乳のような味がするので是非飲んでみて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5日分
  1. 生クリーム 200ml
  2. 空のペットボトル
  3. はさみ

作り方

  1. 1

    空のペットボトルに生クリームを全て入れてキャップをします。

  2. 2

    一気に上下に振ります。疲れるので2人いれば楽勝です(笑)
    1人でも頑張って振って下さい!

  3. 3

    始めはバシャバシャと水のような音をしていたものが、だんだん音がしなくなり、容器も重たく感じます。

  4. 4

    ちょうどホイップ状になっているのですが、まだ振り続けて下さい。すると今度は硬くなった塊のような音がしてきます。

  5. 5

    でもまだ完成ではないので振り続けて下さい。そしたら、もう一度バシャバシャと水の音がしてくるので、その音が出たら完成です。

  6. 6

    ペットボトルの真ん中辺りからはさみで切り、水分と塊になっているので、水分はコップに移します。

  7. 7

    塊はお皿に取って下さい。出来たてはトロッとしたバターみたく、冷やせば固いバターになります。

コツ・ポイント

生クリームは動物性のもので乳製品と書かれているものを使って下さい。また、乳脂肪分が35パーセント以上のものを使用して下さい。今回は36パーセントの物を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トマトサラダさん
に公開

似たレシピ