牛乳活用☆キレイ!牛乳フルーツ寒天

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

牛乳活用レシピです。寒天・砂糖・牛乳・果物の4つで作れます。
火加減や果物の切り方のコツも要チェックです。
このレシピの生い立ち
牛乳を使ったおやつを作りたくて考えました。
クリスマスも近いのでクリスマスカラーをイメージしました。

牛乳活用☆キレイ!牛乳フルーツ寒天

牛乳活用レシピです。寒天・砂糖・牛乳・果物の4つで作れます。
火加減や果物の切り方のコツも要チェックです。
このレシピの生い立ち
牛乳を使ったおやつを作りたくて考えました。
クリスマスも近いのでクリスマスカラーをイメージしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 200g
  2. 粉寒天 4g
  3. 牛乳 400g
  4. 砂糖 40g
  5. イチゴ 2粒
  6. キウイフルーツ 1個
  7. みかん 1個

作り方

  1. 1

    小鍋に水を入れ粉寒天を振り入れる。泡だて器でよく混ぜて中火で沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら弱火にして混ぜながら1分加熱する。砂糖を加えて混ぜる。砂糖が溶けたら牛乳を少しづつ加えて混ぜる。

  3. 3

    果物を用意する。イチゴはヘタをとって横半分に切り5ミリ厚に切る。

  4. 4

    キウイフルーツは皮をむいて上下を5ミリほど切り落とす。3つに切り分ける。外側の緑色の部分を切る。

  5. 5

    中心の白色、外側は1㎝角に切る。黒い種はレシピでは使わない(食べちゃう)

  6. 6

    みかんは皮ごと5ミリ幅に輪切りにして皮をむく。2~3ふさごとに分ける。

  7. 7

    2が固まってきていたら再び混ぜながら加熱する。耐熱容器に流し込み6を入れる。フルーツをのせて冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

イチゴは赤色が上になるように置くと仕上がりがキレイです。
キウイの種(黒色)が入らないので彩りが鮮やかになります。果物は大きすぎると沈んでしまうので1㎝角くらいを目安に切ります
寒天は溶けにくいので沸騰した後も鍋底をこするように混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ