豚バラ肉と白菜の塩こんぶミルフィーユ鍋

フジッコおすすめ
フジッコおすすめ @fujicco

旬の白菜を沢山食べられるミルフィーユ鍋♪「ふじっ子(塩こんぶ)」が、だしと調味料の2役を兼ねるので、味付け簡単!
このレシピの生い立ち
「ふじっ子(塩こんぶ)」だけで味が決まる、簡単鍋レシピです。ふたをして蒸し煮にすることで、「ふじっ子(塩こんぶ)」のうま味が白菜や豚肉にしみこみ、おいしくいただけます。

豚バラ肉と白菜の塩こんぶミルフィーユ鍋

旬の白菜を沢山食べられるミルフィーユ鍋♪「ふじっ子(塩こんぶ)」が、だしと調味料の2役を兼ねるので、味付け簡単!
このレシピの生い立ち
「ふじっ子(塩こんぶ)」だけで味が決まる、簡単鍋レシピです。ふたをして蒸し煮にすることで、「ふじっ子(塩こんぶ)」のうま味が白菜や豚肉にしみこみ、おいしくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ふじっ子塩こんぶ 10g
  2. 豚バラ(うす切り) 100g
  3. 白菜 1/8株(320g)
  4. 酒、または水 大さじ2(30ml)

作り方

  1. 1

    今回は、「ふじっ子(塩こんぶ)」を使います。

  2. 2

    白菜は根元を切り落とす。白菜と豚肉を交互に重ねてから5cm幅に切る。

  3. 3

    <2>の断面を見せるように鍋に敷き詰める。隙間に余った白菜を詰める。

  4. 4

    <3>に「ふじっ子(塩こんぶ)」、酒を入れる。ふたをして弱火で15分ほど蒸し煮にする。

  5. 5

    塩分が気になる方は、「減塩ふじっ子(塩こんぶ)」もおすすめです。同じレシピでお作りいただけます。

コツ・ポイント

白菜は、根元と葉先を交互に重ねると、火の通りが均一になります。加熱をすると具材が縮んで形が崩れやすいので、隙間ができないように小さな白菜の葉を敷き詰めるときれいな仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フジッコおすすめ
に公開
https://www.fujicco.co.jp/
もっと読む

似たレシピ