飛竜頭(がんもどき)

キッチンドランカー♪
キッチンドランカー♪ @cook_40296787

見た目良くないですが外サクサク中ふわふわの飛竜頭です
このレシピの生い立ち
卵や山芋の代わりにハンペンをつなぎにして作ってみました

飛竜頭(がんもどき)

見た目良くないですが外サクサク中ふわふわの飛竜頭です
このレシピの生い立ち
卵や山芋の代わりにハンペンをつなぎにして作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 1丁
  2. はんぺん 1枚
  3. エビ 6尾
  4. 大さじ1
  5. ひとつまみ
  6. キクラゲ 2枚
  7. 百合根 1個
  8. 枝豆 100gくらい
  9. だし醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は重しなどをして水気をしっかり抜く
    (キッチンペーパーで包んで電子レンジで4分加熱)

  2. 2

    はんぺんと豆腐をボウルに入れペースト状になるまでよく混ぜる

  3. 3

    エビは酒と塩で下味をつけぶつ切りに。キクラゲは千切りにする。百合根は一枚づつにバラす。枝豆は薄皮を剥いておく

  4. 4

    【2】のボウルに【3】の材料とだし醤油を入れ混ぜる

  5. 5

    食べやすい大きさに丸め160度の油でひっくり返しながら5〜6分揚げる

コツ・ポイント

水分が多いとハネるので、混ぜる前によく水分を取り除いておく。片栗粉を少し加えるとキレイになとまりやすくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチンドランカー♪
に公開
備忘録を兼ねてレシピをつけています。美味しそうなつくれぽありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ