☆簡単美味☆あったかおでん

unoduetre @cook_40303880
年末年始に帰省して作り置きしていたおでんを食べました。味の染みたおでん、熱々を頂くと美味しいですね。
このレシピの生い立ち
黒はんぺんを入手したので、おでんに入れてみました。おでん、案外気軽に作れるものでした。少し油分のある物を入れるとコクが出て美味しくなります。
☆簡単美味☆あったかおでん
年末年始に帰省して作り置きしていたおでんを食べました。味の染みたおでん、熱々を頂くと美味しいですね。
このレシピの生い立ち
黒はんぺんを入手したので、おでんに入れてみました。おでん、案外気軽に作れるものでした。少し油分のある物を入れるとコクが出て美味しくなります。
作り方
- 1
大根は3センチ程度の輪切りにして、厚く皮を剥き面取りする…厚く向いた皮は細切りしてきんぴらにすると美味しい。
- 2
輪切りにした大根は十字に切り込みをいれ、お湯で15分ほど煮て火を通しておく。
- 3
卵はお湯が沸いたら10分ほど加熱し、冷やして皮を剥いておく
- 4
油揚げは湯通しして、4等分に切る
- 5
糸こんにゃくは、3分ほど下茹でしておく
- 6
お鍋に、下準備した材料を入れて、出し昆布、お酒、白だしに水を具が隠れるくらい加えて20分程度煮込む
- 7
盛り付けたら和芥子を添えて食べてください。日本酒と合わせても良いですね。
コツ・ポイント
ハードルが高いと思っていたおでんですが、手元に残っている具材に好きな物をプラスして煮込むだけで簡単に出来ました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
牛すじ入り♪簡単白だしおでん 牛すじ入り♪簡単白だしおでん
主役はとろとろに煮えた牛スジと大根♪あとは好みの具をたっぷりいれて熱々をめしあがれ^^ 白だしでお手軽・失敗なし。よ~く味の染みたおいしいおでんができますよ♪ ラブリ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21191848