作り置きおでん

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

煮込みはたったの15分。あとは余熱でゆっくりと味を入れます。作り置きにぴったりなおでん。好きな具材でぜひ!
このレシピの生い立ち
休みの日におでんがあったらいいなと作りました。

作り置きおでん

煮込みはたったの15分。あとは余熱でゆっくりと味を入れます。作り置きにぴったりなおでん。好きな具材でぜひ!
このレシピの生い立ち
休みの日におでんがあったらいいなと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/3本
  2. れんこん 1/2節
  3. 糸こん 適量
  4. 練りもの 適量
  5. ●オイスターソース 大さじ3
  6. ●和風だしの素 大さじ2
  7. 1ℓ(5カップ)
  8. 少々

作り方

  1. 1

    だいこんは下ゆでします。10分ほどゆでたら、火を止め、あとは余熱で柔らかくなるまで置いておきます。

  2. 2

    お鍋に1Lの湯を沸かし、オイスターソース、和風だしの素を入れおでんの汁を作ります。

  3. 3

    汁におでんの具材を入れ、再度沸騰したら弱火で15分煮込み火を止めます。味を見て、味が足りなければ塩で整えます。

  4. 4

    味が染み込むまで2時間〜3時間、そのまま冷まして完成です。食べる時に温めてください。

  5. 5

    時間がたつほど味が染み込みます。冷めたら冷蔵庫に入れて下さい。

コツ・ポイント

余熱で味を入れるので、そのまま一度冷まし、食べる時に温めます。練りものからダシがでるのでたくさん入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ