セロリの冷凍保存

ぽろっとQちゃん @cook_40338593
束で買ってきてセロリが使い切れない時は、冷凍保存しておきます。刻んで保存すれば、そのままスープに投入!便利です。
このレシピの生い立ち
ミネストローネスープを作って残った分と、使わなかった葉っぱの保存しました。娘と息子は(私もですが)ミネストローネが大好きなので、よく作っています。葉っぱの使い道はまだ未定ですが。
セロリの冷凍保存
束で買ってきてセロリが使い切れない時は、冷凍保存しておきます。刻んで保存すれば、そのままスープに投入!便利です。
このレシピの生い立ち
ミネストローネスープを作って残った分と、使わなかった葉っぱの保存しました。娘と息子は(私もですが)ミネストローネが大好きなので、よく作っています。葉っぱの使い道はまだ未定ですが。
作り方
- 1
セロリを洗い、葉と茎に分けます。茎は使いやすい大きさ(ここではミネストローネ用に1cm角)に切り分けます。
- 2
キッチンペーパーや布巾で水気を拭き取り、冷凍保存用ビニール袋に入れ空気を抜き封を閉じます。日付と品目を記入して冷凍庫へ。
コツ・ポイント
自分が使いたい大きさに切り分けてからの保存が便利です。
ミネストローネをたまに作るのですが、束で買ってくると余ってしまいます。サラダで食べるにもあまり人気がないので、次回のスープ用に冷凍保存しておきます。
似たレシピ
-
-
-
セロリの冷凍★すぐ使える便利野菜保存★ セロリの冷凍★すぐ使える便利野菜保存★
簡単セロリをそのまま細かく切って冷凍。使う時は凍ったまま違和感なし。スープ類、炒め物など便利活用お野菜が高騰の時は救世主 mama912 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21195494