セロリの冷凍保存

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

束で買ってきてセロリが使い切れない時は、冷凍保存しておきます。刻んで保存すれば、そのままスープに投入!便利です。
このレシピの生い立ち
ミネストローネスープを作って残った分と、使わなかった葉っぱの保存しました。娘と息子は(私もですが)ミネストローネが大好きなので、よく作っています。葉っぱの使い道はまだ未定ですが。

セロリの冷凍保存

束で買ってきてセロリが使い切れない時は、冷凍保存しておきます。刻んで保存すれば、そのままスープに投入!便利です。
このレシピの生い立ち
ミネストローネスープを作って残った分と、使わなかった葉っぱの保存しました。娘と息子は(私もですが)ミネストローネが大好きなので、よく作っています。葉っぱの使い道はまだ未定ですが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ おまかせ

作り方

  1. 1

    セロリを洗い、葉と茎に分けます。茎は使いやすい大きさ(ここではミネストローネ用に1cm角)に切り分けます。

  2. 2

    キッチンペーパーや布巾で水気を拭き取り、冷凍保存用ビニール袋に入れ空気を抜き封を閉じます。日付と品目を記入して冷凍庫へ。

コツ・ポイント

自分が使いたい大きさに切り分けてからの保存が便利です。
ミネストローネをたまに作るのですが、束で買ってくると余ってしまいます。サラダで食べるにもあまり人気がないので、次回のスープ用に冷凍保存しておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ