鶏挽き肉とオクラと蓮根のそぼろ★幼児にも

ひなたんママ@★☆
ひなたんママ@★☆ @cook_40309406

主人直伝の簡単美味しいそぼろです(*^^*)
沢山作って、ご飯にかけたり、うどんにかけたり、オートミールにかけたり。
このレシピの生い立ち
休日に主人がささっと作ってくれ、とっても美味しくてレシピを聞きました。目分量で作ってくれたので、記載している調味料の分量は大体です(^_^;)味見しながら、調整してみてください。
優しい味付けなので、うちの子供もパクパク食べてくれます。

鶏挽き肉とオクラと蓮根のそぼろ★幼児にも

主人直伝の簡単美味しいそぼろです(*^^*)
沢山作って、ご飯にかけたり、うどんにかけたり、オートミールにかけたり。
このレシピの生い立ち
休日に主人がささっと作ってくれ、とっても美味しくてレシピを聞きました。目分量で作ってくれたので、記載している調味料の分量は大体です(^_^;)味見しながら、調整してみてください。
優しい味付けなので、うちの子供もパクパク食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とりひき肉 500グラム
  2. お好きな野菜 好きなだけ
  3. にんにくor生姜 適量
  4. ごま 適量
  5. 顆粒だし 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 味噌 小さじ2

作り方

  1. 1

    野菜を全て細かくみじん切りする。
    生姜やにんにくもみじん切り。
    面倒なら、チューブでもオッケーです。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、鶏挽き肉とにんにくor生姜を炒める。
    なるべくそぼろ状になるように細かくする。

  3. 3

    挽き肉に火が通ったら、野菜を入れる。(火の通りにくいものから)

  4. 4

    顆粒だしを入れ、全体を混ぜる。

  5. 5

    みりん、砂糖、味噌を入れて混ぜる。

  6. 6

    水分が少なくなるまで炒め、最後にオクラを入れ、ささっと混ぜれば出来上がり。
    オクラは、余熱で火が通ります。

コツ・ポイント

食感のある野菜を入れると美味しいです。
その都度、入れる野菜は変わりますが、オクラは絶対入れています。
オクラの粘り気で、箸がどんどん進みます!
生姜とにんにくは、お好みの方を入れてください。
にんにくだとパンチがあり、生姜はあっさり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひなたんママ@★☆
に公開
★子供の離乳食&幼児食★パパのおかず、おつまみ ……etc皆さんのレシピ参考にさせて頂いてます(*>∇<)ノどんどんつくれぽ送るので、宜しくお願いします(*ゝω・)ノ
もっと読む

似たレシピ