砂糖なし☆シナモン風味のかぼちゃのおやき

うちゅう食堂 @cook_40235059
甘いかぼちゃに、くるみの食感とシナモンの風味がマッチしたおやきです。ぜひ砂糖なしおやつの定番にしてください☆
このレシピの生い立ち
とても甘いかぼちゃがあったので、シンプルに美味しさを味わえるおやつを考えていて、おやきを作ってみました。
慣れるとすぐに作れて、子どもも好きな味だと思いますので、ぜひ砂糖なしおやつの定番にしてください☆
作り方
- 1
地粉、そば粉、塩をボウルに入れて混ぜ、ぬるま湯を少しずつ入れながらひとまとまりになるまでこねる。
- 2
塩蒸しかぼちゃをボウルに入れてつぶし、軽く炒ってざく切りしたくるみとシナモンパウダーを入れてよく混ぜる。
- 3
2を12等分に丸めておく。
- 4
生地も12等分して丸め、手で丸く平たく伸ばし、3のあんを包む。
- 5
上でまとめるように生地をとじる。多少でこぼこでもOK。
- 6
手で形を整える。
- 7
油をひいて熱したフライパンで両面よい焼き色がつくまで焼き、水をひと回し入れて蓋をし、弱火で蒸し焼きにする。
- 8
7で、おやきの表面につやが出てきて、水が蒸発すれば完成。
コツ・ポイント
シナモンはもちろん入れなくてもOKです。
かぼちゃの甘さが弱い場合、刻んだレーズン適量を混ぜてください。
生地に使う粉は、お好みで小麦粉100%、玄米粉、全粒粉など、ご自由にアレンジしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
信州名物 もちもちおやき カボチャあん★ 信州名物 もちもちおやき カボチャあん★
今回は2種類のカボチャあんが入った蒸しおやきです。もちもちとした食感がたまらないです。中のあんは野沢菜などに変更可です。 chikappe -
-
-
カリもち♡くるみ入りかぼちゃのおやき カリもち♡くるみ入りかぼちゃのおやき
おやつにも軽食にも◎外はカリッと中はもっちり。餡はほくほくかぼちゃにくるみのコリっと食感が美味♡甘さ控えめ和風味付け 杉山かふん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21211304