お好み焼き(豚たま)

96親父
96親父 @cook_40305166

家庭でつくるシンプルだけどオーソドックスな関西風なお好み焼き。
このレシピの生い立ち
広島焼きの方がボリュームあるのですが、手間がかかるのでオーソドックスなお好み焼きをおうちでと。

お好み焼き(豚たま)

家庭でつくるシンプルだけどオーソドックスな関西風なお好み焼き。
このレシピの生い立ち
広島焼きの方がボリュームあるのですが、手間がかかるのでオーソドックスなお好み焼きをおうちでと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小麦粉 150〜160g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1(4〜5g)
  3. 昆布かつお出汁 200cc
  4. たまご 2個
  5. キャベツ 1/3玉(400~500g)
  6. 青ネギ(お好みで) 1本
  7. 天かす(あれば 大さじ2
  8. 豚バラ肉(スライス 200〜250g
  9. サラダ油 適量
  10. ウスターソース 大さじ4
  11. マヨネーズ 適量
  12. かつおぶし 5〜6g
  13. 青のり 適量
  14. お好み焼きソース 適量

作り方

  1. 1

    昆布かつお出汁はしっかりと冷ましておく。

  2. 2

    大き目のボウルに★をいれ、しっかりと混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②のボウルに①の出汁を少量ずついれながらしっかりと混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③のボウルにたまごを割り入れ、更に混ぜ合わせる。

  5. 5

    キャベツを粗みじん切りにする。

  6. 6

    ⑤のキャベツを④のボウルにいれ、混ぜ合わせる。

  7. 7

    青ネギは小口切りにする。

  8. 8

    ⑥のボウルに⑦の青ネギと天かすをいれ、混ぜ合わせる。

  9. 9

    豚バラ肉を3〜4等分にカットする。

  10. 10

    フライパンにサラダ油を適量ひき、強めの中火で温める。

  11. 11

    10のフライパンに⑧の生地をいれる。

  12. 12

    11 の生地の上に⑨の豚バラ肉をのせる。

  13. 13

    下面にこんがりと焼き色がついたら、ひっくり返し、焼き色のついた面に菜箸やフライ返しなどで数ヶ所穴をあけておく。

  14. 14

    豚バラ肉の面にしっかりと焼き色がついたら、ひっくり返す。

  15. 15

    上面(豚バラ肉の面)にウスターソースを大さじ1のせ、スプーンなどで塗り広げる。

  16. 16

    15にマヨネーズをのせる。

  17. 17

    かつおぶしを袋のまま軽く揉み、粗い粉末状にし、16に適量のせる。

  18. 18

    17を皿に盛り付け、青のりとお好み焼きソースをかけて完成。

コツ・ポイント

※ベーキングパウダーをいれることでふっくらとさせてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
96親父
96親父 @cook_40305166
に公開
ただのおっさんです。料理は素人なので、自分の舌では不安すぎ、家族の評価だけが頼り…
もっと読む

似たレシピ