筑前煮

クック9WN1XQ☆
クック9WN1XQ☆ @cook_40392712

簡単に作れる基本の筑前煮
このレシピの生い立ち
旦那から教わった料理です。

筑前煮

簡単に作れる基本の筑前煮
このレシピの生い立ち
旦那から教わった料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. ごま 小さじ1/3
  2. 鶏肉 300g
  3. 味の素 4振り
  4. レンコン 300g
  5. ゴボウ 2/3本
  6. こんにゃく 1袋
  7. 里芋 6~7個
  8. 200cc
  9. 大さじ4
  10. 醤油 大さじ4
  11. みりん 大さじ4
  12. ほんだし 小さじ2
  13. 昆布だし 小さじ2
  14. にんじん 2/3本
  15. 砂糖 小さじ2~3
  16. 絹さや 1/2袋

作り方

  1. 1

    野菜を切る

  2. 2

    サラダ油小さじ1
    ごま油小さじ1/3でフライパンを温める。

  3. 3

    鶏肉を入れる
    味の素4フリ

  4. 4

    お肉を少し色が変わるぐらい炒めたら、根菜をいれる。馴染ませる。

  5. 5

    こんにゃく、里芋を入れて馴染ませて
    水200mlいれる。

  6. 6

    酒、醤油、みりん、大さじ4
    ほんだし 小さじ2(昆布だしもあれば尚良)
    蓋を閉めて弱めの中火で10分 煮込む

  7. 7

    蓋を開けて煮汁が半分ぐらいになるまで煮込む
    砂糖小さじ1~2いれる(お好みで)

  8. 8

    絹さやを入れる
    火を切って落し蓋で蒸らす

コツ・ポイント

こんにゃくは臭みとりのために塩を入れて3~4分煮る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック9WN1XQ☆
クック9WN1XQ☆ @cook_40392712
に公開

似たレシピ