ふんわり卵とキャベツの味噌汁

もふもふクロさん
もふもふクロさん @cook_40297080

キャベツの甘味とふわふわの卵が楽しめます。
このレシピの生い立ち
味噌汁に卵を入れて食べるのが好きなので、美味しく作れる方法を色々試してみました。

ふんわり卵とキャベツの味噌汁

キャベツの甘味とふわふわの卵が楽しめます。
このレシピの生い立ち
味噌汁に卵を入れて食べるのが好きなので、美味しく作れる方法を色々試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. キャベツ 1/8個
  2. えのき 1袋
  3. 2個
  4. 1200cc
  5. ほんだし 小さじ山盛り1
  6. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて火にかける。

  2. 2

    キャベツは1センチ幅の千切りにする。えのきは石づきをとって、長さを3等分にする。

  3. 3

    卵を器に割り入れて、フォークで切るようによく混ぜる。

  4. 4

    鍋の水が沸騰したら、ほんだし、キャベツ、えのきを入れて蓋をし、弱火で10分位煮る。(春キャベツは時間短めに煮る)

  5. 5

    蓋を取って、卵液を少し高めの位置から鍋に回し入れる。くるくると5周位回し入れる。すぐに火を止めて蓋をし、5分放置する。

  6. 6

    蓋を取って、味噌を溶き入れる。火を付けて、沸騰直前まで沸いたら火を止める。

  7. 7

    お陰様で2022年2月26日に話題入りしました。つくれぽを下さった皆様、ありがとうございます。

  8. 8

  9. 9

  10. 10

  11. 11

コツ・ポイント

卵を流し入れたらすぐに火を止めて、余熱で卵に火を通します。そうすると、卵がふんわり食感に。
味噌を入れた後は、煮すぎないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もふもふクロさん
に公開
皆様からのつくれぽ心より感謝申し上げます。北関東在住の主婦です。家事の合間にケーキやクッキーを作る事が大好きです♡たまに失敗もしますが(^_^;)チャレンジするのも中々楽しいです。レシピは時々工程の見直しをしていますので、ご確認よろしくお願いします。頂いたつくれぽへのお礼コメント、少しずつ書いています♪
もっと読む

似たレシピ