ポムデュセス Pomme Duchess

Neconezumi
Neconezumi @cook_40306290

お肉の付け合せにピッタリなマッシュポテトのオーブン焼き✧ 塩を多めに振って、粉チーズを入れればおつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
恥ずかしながら、スイスに住んでから初めて知ったものです。簡単なのにオシャレに見えると祖母から教わりました‪\♡︎/︎

ポムデュセス Pomme Duchess

お肉の付け合せにピッタリなマッシュポテトのオーブン焼き✧ 塩を多めに振って、粉チーズを入れればおつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
恥ずかしながら、スイスに住んでから初めて知ったものです。簡単なのにオシャレに見えると祖母から教わりました‪\♡︎/︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. じゃがいも 350g
  2. 少々
  3. バター 8g
  4. ナツメ 少々
  5. 卵黄 1個分

作り方

  1. 1

    じゃがいもを5mm幅程度のいちょう切りにして、ひたひたの水に塩少々を入れて茹でる(沸騰後8〜10分)

  2. 2

    弱い力でも潰せる位になったらお湯を捨てバターを入れ、ある程度すり潰す。塩とナツメグも入れて混ぜる。

  3. 3

    卵黄を入れて混ぜる。

  4. 4

    卵黄とじゃがいもの水分量で柔らかくならなければ、分けて余った卵白や牛乳、生クリーム等(分量外)で硬さを調節する。

  5. 5

    絞れるやわらかさになっていれば、1度裏ごしして、星型の口金をセットした絞り袋に入れる。

  6. 6

    好きな形に絞る。穴をあけておくと、ソースを入れる器になって便利です。

  7. 7

    190度に余熱したオーブンで20分〜程焼いて完成です✧

  8. 8

    お好きなお肉やソースと一緒にお召し上がりください。

  9. 9

    写真のものはビーツとりんごを同量、中濃ソース、お酢、セミドライトマト適量をミキサーで混ぜて作ったビーツソースです✧

コツ・ポイント

水分量が少なくて硬いと絞りづらいので、ある程度柔らかくなるよう調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Neconezumi
Neconezumi @cook_40306290
に公開
お菓子作り、パン作りが大好きなスイス在住主婦です!
もっと読む

似たレシピ