小松菜としめじと油揚げのお浸し

●●●体裁よく●●● @cook_40128369
小松菜で鉄分を摂ります。簡単味付けで、あっという間の一品です。常備菜や、お弁当にも♬
このレシピの生い立ち
小松菜が3本あったので、お浸しにしました。油揚げの油抜きは茹でてしまえばやらなくてOKだと思い、レシピを作りました。
小松菜としめじと油揚げのお浸し
小松菜で鉄分を摂ります。簡単味付けで、あっという間の一品です。常備菜や、お弁当にも♬
このレシピの生い立ち
小松菜が3本あったので、お浸しにしました。油揚げの油抜きは茹でてしまえばやらなくてOKだと思い、レシピを作りました。
作り方
- 1
小松菜はよく洗い、6等分にカット。葉と茎に分けます。
しめじは石突きを取りさいておきます。油揚げは短冊切りに。 - 2
沸騰したお湯に、油揚げと小松菜の茎の部分を入れて、中火で30秒。
- 3
しめじと小松菜葉の部分を入れ、中火で1分。
- 4
ざるにあげ、冷水でよく冷やします。
- 5
手で軽く押さえ、水気を絞ります。
めんつゆを入れよく混ぜ完成です。 - 6
夕飯にいただきました。翌日のお弁当にも♬夕飯はコチラです。ID: 21292259
コツ・ポイント
油揚げは、茹でるので油抜きをせず使用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21263733