あさりダシダで海鮮汁

Mt.Rokko
Mt.Rokko @cook_40128055

朝食のお味噌汁の代わりに如何ですか?あさりダシダの貝風味としらすからも出汁が出て、手軽なのに海鮮味が濃い濃い。朝の変化形
このレシピの生い立ち
ダシダって吸湿性がすごいんです。ガラス瓶に移しててもコチンコチンに固まる。早く使いきらなくては!
しらすも日持ちしないから、スーパーで半値にすぐなります。半値のこれも、買ってきて冷凍庫に常備してます。

あさりダシダで海鮮汁

朝食のお味噌汁の代わりに如何ですか?あさりダシダの貝風味としらすからも出汁が出て、手軽なのに海鮮味が濃い濃い。朝の変化形
このレシピの生い立ち
ダシダって吸湿性がすごいんです。ガラス瓶に移しててもコチンコチンに固まる。早く使いきらなくては!
しらすも日持ちしないから、スーパーで半値にすぐなります。半値のこれも、買ってきて冷凍庫に常備してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 500cc
  2. あさりダシダ 大匙1
  3. 乾燥わかめ 大匙1
  4. シラス 二掴み
  5. 油揚げ ⒈枚

作り方

  1. 1

    小鍋でお湯を沸かしてあさりダシダ投入。

  2. 2

    沸けば具を投入して下さい。あさりダシダは濃いめぐらいをお勧めします。

コツ・ポイント

ダシダって、少量でも結構出汁ききます。塩分もね。でも、注意しながらドバッとダシダ入れましょ。
和風の海鮮汁の様に上品に作る工夫しなくて良いかなーと思います。たまには手抜きしてね(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mt.Rokko
に公開
六甲山の自然の中の日々の暮らし、アウトドアライフ、思うこと、生きる為の料理、畑作り。麓でのグルメライフやお酒の話題も書いていこうと思います。バイクと共の野宿やキャンプも、四駆の車ライフも、趣味の投資も。ごった煮だぁ。http://www.facebook.com/Mt.Rokkohttp://ameblo.jp/sige0809/
もっと読む

似たレシピ