蓮根肉団子とナスの味噌炒め

bsbseuro
bsbseuro @cook_40376426

レンコンたっぷり使った肉団子です。甘い味噌ソースで味付けしました。ソースは照り焼きとかでも美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
レンコンの挟み焼きを作ろうとしつつ、いつもと同じだとつまらないと思い丸めましたw

蓮根肉団子とナスの味噌炒め

レンコンたっぷり使った肉団子です。甘い味噌ソースで味付けしました。ソースは照り焼きとかでも美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
レンコンの挟み焼きを作ろうとしつつ、いつもと同じだとつまらないと思い丸めましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 豚ひきにく 150g
  2. レンコン(擦り下ろし) 100g
  3. レンコン(サイコロ切り) 100g
  4. 大葉 10枚
  5. 白ネギ 1本
  6. ショウガ(チューブ) 大さじ1
  7. 塩胡椒 少々
  8. ナス 1本
  9. 小麦粉 適量
  10. パン粉 大さじ2
  11. オリーブオイル(肉団子炒め) 大さじ2
  12. オリーブオイル(ナス炒め) 大さじ2
  13. 大さじ1
  14. ●味噌カツソース 大さじ4
  15. ●醤油 大さじ1
  16. ●豆板醤 小さじ1
  17. ●酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    レンコン半分をサイコロ状に、残りの半分は擦り下ろす。大葉、ネギは細かく刻む

  2. 2

    切った材料とショウガ、パン粉、塩胡椒をしっかり混ぜる

  3. 3

    ナスは水につけておく

  4. 4

    適当な大きさに丸めて、小麦粉をまぶす。小さい方が早く火が通るのでお好みで大きさを調整する

  5. 5

    オリーブオイルをひいて中火でしっかり炒め、いったん別にしておく

  6. 6

    オリーブオイルを引いて中火で温める

  7. 7

    温まったら肉団子を入れて炒める

  8. 8

    表面全体に油が馴染むようにする

  9. 9

    表面に焼き色がつくようにたまに転がす

  10. 10

    弱火にして酒を入れて蓋をして蒸し焼きにする。焦げないように注意しながら10分ぐらい

  11. 11

    肉団子に火が通ったらナスを合わせる。火の通りは一つ割って確認しましたw

  12. 12

    中火にして、●を混ぜた合わせ調味料を入れて、少し煮だたせて完成

コツ・ポイント

レンコンをすり下ろして入れることで滑らかな肉団子になりました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bsbseuro
bsbseuro @cook_40376426
に公開

似たレシピ