今が旬!まこもときくらげと卵の中華炒め

みけ♪ @cook_40021046
まこもは中華味でもイケる。
ほとんど味も香りもないから他の素材を邪魔しません。
このレシピの生い立ち
飲み屋で人気の卵ときくらげの炒め物を家庭の主菜にしたくて肉とまこもを入れました。
今が旬!まこもときくらげと卵の中華炒め
まこもは中華味でもイケる。
ほとんど味も香りもないから他の素材を邪魔しません。
このレシピの生い立ち
飲み屋で人気の卵ときくらげの炒め物を家庭の主菜にしたくて肉とまこもを入れました。
作り方
- 1
卵は割りほぐし、大きめの炒り卵を作る。きくらげは軽く洗ってちょっと大きめの一口大に切る。
- 2
まこもは皮をむいて、縦半分に切り斜め薄切りにする。
豚薄切り肉は2〜3センチ幅に切る。 - 3
まこも、肉、きくらげをごま油で炒め、火が通ったら炒り卵を加えて味覇、塩、こしょうしょうゆ少々を加えて味をつける。
- 4
緩めの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
今回の色はほうれん草。
コツ・ポイント
きくらげの旬もあと少し。まこもと一緒に食べられるのも今だけ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21273243