紫キャベツとたくあんのオイル和え

tomobanana
tomobanana @otomo

紫キャベツの副菜はあるだけで食卓がぱっと華やかになるのでおススメ♪味付けと食感のアクセントになるたくあんと合わせました。
このレシピの生い立ち
わが家ではサラダや酢漬けにすることが多い紫キャベツですが、簡単でちょっと面白い組み合わせにしたいなと作りました。

紫キャベツとたくあんのオイル和え

紫キャベツの副菜はあるだけで食卓がぱっと華やかになるのでおススメ♪味付けと食感のアクセントになるたくあんと合わせました。
このレシピの生い立ち
わが家ではサラダや酢漬けにすることが多い紫キャベツですが、簡単でちょっと面白い組み合わせにしたいなと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 紫キャベツ 60g
  2. たくあん 20g
  3. 白ごま 小さじ1/2
  4. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    紫キャベツはひと口サイズの乱切りにする。
    たくあんは細切りにする。

  2. 2

    1/4カップ程度の湯を沸かし、紫キャベツを入れて混ぜながら10秒程度加熱したらザルにあげる。

  3. 3

    ビニルやボウルに材料を全て合わせて混ぜる。しばらく置くまたはひと晩冷蔵庫に入れて食べる。

  4. 4

    紫キャベツで作ると、のせるだけでパッと華やになりますよ。

コツ・ポイント

普通の緑のキャベツで作っても美味しいです。
たくあんは刻みタイプを使うとより楽に作れます。
オリーブオイルはごま油でコク香ばしくしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomobanana
tomobanana @otomo
に公開
管理栄養士・料理家食べるの大好き('-'*)♪だから作るのも楽しいです。旦那さまと、2人の男の子と慌ただしくも楽しく暮らしながら食品会社でレシピ開発の仕事をしてます。料理の楽しさを伝えられたらと料理家としても活動しています。簡単&ちょっと楽しい料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ