15分♪熱々❤味噌煮込みうどん

アトリエ沙羅 @atelier_sarah
お好きな材料を沢山詰め込んで、熱々の味噌煮込みうどんを作りませんか?
このレシピの生い立ち
温かい麺が食べたくなると作る、我が家の十八番うどんです(*´ω`)
具材はその時に揃う物で作っていますが、基本はこの組み合わせです。
15分♪熱々❤味噌煮込みうどん
お好きな材料を沢山詰め込んで、熱々の味噌煮込みうどんを作りませんか?
このレシピの生い立ち
温かい麺が食べたくなると作る、我が家の十八番うどんです(*´ω`)
具材はその時に揃う物で作っていますが、基本はこの組み合わせです。
作り方
- 1
鶏肉は1口大に切る。
しめじは石づきを取り除き小分けする。
大根・人参は薄い銀杏切りする。
白菜は斜め切りする。 - 2
油揚げは短冊切りする。
長葱は薄切りする。
鍋に味噌以外の汁の材料を入れて沸騰させる。
薬味の長葱以外の材料を入れる。 - 3
材料に火が通ったらゆでうどんを入れる。沸騰後、味噌を入れて溶く。味見しながら量を増減する。
麺のゆで加減はお好みでOK! - 4
全体に味が馴染んだら出来上がり。
- 5
器に盛り付け、お好みで黄身を割り入れ、七味唐辛子を振り掛けて召し上がれ♪
コツ・ポイント
材料は具材は家にあるお好きな材料でOK!
味噌の配合は名古屋の味噌煮込みうどんを意識して、赤味噌の八丁味噌を主に合わせています。
お好きな味噌でOK!
器は土鍋で作ってそのまま食べでもOK!
似たレシピ
-
-
-
丸ごと冷凍味噌煮込みうどん 丸ごと冷凍味噌煮込みうどん
この丸ごと冷凍うどんがあれば、鍋にお水と一緒に入れて煮込むだけ!!一人暮らしの方やパパさんお子さんの夜食やママさんのランチに大変おすすめです。うどんを冷凍するので煮込むともちもち感が増します。具材は冷凍できるお好みのものでお試し下さいね。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
-
鶏肉と白菜入り味噌煮込みうどん・卵入り 鶏肉と白菜入り味噌煮込みうどん・卵入り
鶏肉と白菜が残っていたので、茹でうどんを買い味噌煮込みにしました。これからの寒い時期にはよく食べる煮込みうどんです! はなおじさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21271260