作り方
- 1
下準備
・エビを解凍して、背腸をとります
・片栗粉をまぶしてよく揉み洗いします - 2
キッチンペーパーで拭き取り、ぶつ切りにします
- 3
3 ボウルにはんぺんを入れ潰しまし、ある程度潰れたら、エビを入れよく混ぜます、塩胡椒をします
- 4
4 小麦粉に水を入れ混ぜてのりを作ります
- 5
5 春巻きの皮を4枚に切り、タネを巻いていきます、一番端にきたら、のりで止めます
- 6
アレンジ
・短冊に春巻きの皮を切ります、ハジに巻いて三角にくるくる巻いていきます - 7
フライパンに油を入れ、両面きつね色になったら完成です
コツ・ポイント
・海老は種類により臭いのがあります、片栗粉をまぶしてよく揉み洗いすると臭みが薄くなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単レシピ】エビはんぺんの春巻き 【簡単レシピ】エビはんぺんの春巻き
おつまみにも、おやつにもなる、家族みんなから人気の簡単レシピです!具材は多すぎるとうまく巻けないので少な目がベストです。 こどものヒトサラ -
-
-
はんぺんとチーズ・コーン・ハムの春巻き はんぺんとチーズ・コーン・ハムの春巻き
はるまきの皮があれば、簡単にできちゃいます!冷蔵庫にあるものを入れれば子供達もパクパク大好きな春巻きの出来上がりです! チェリム -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21293643