簡単手軽にベトナム料理【フォー・ガー】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

ナンプラー&鶏がらスープの素で簡単手軽に出来る、とっても優しいフォー・ガー(鶏肉のフォー)です。

このレシピの生い立ち
フォーが大好きな主人に作ります。
スープはナンプラーで優しい味付けに。鶏肉はむね肉を使ってアッサリと。仕上げています。
ボーンブロス(鶏だし)で作る本格的でしっかり感のあるフォー・ガーも大好きですが、こちらの方が簡単&手軽です。

簡単手軽にベトナム料理【フォー・ガー】

ナンプラー&鶏がらスープの素で簡単手軽に出来る、とっても優しいフォー・ガー(鶏肉のフォー)です。

このレシピの生い立ち
フォーが大好きな主人に作ります。
スープはナンプラーで優しい味付けに。鶏肉はむね肉を使ってアッサリと。仕上げています。
ボーンブロス(鶏だし)で作る本格的でしっかり感のあるフォー・ガーも大好きですが、こちらの方が簡単&手軽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フォー(乾燥) 120g
  2. 鶏むね肉(皮取り) 1枚(250g)
  3. 小匙1
  4. 1000ml
  5. ●酒 大匙1
  6. ●ナンプラー 大匙2
  7. ●鶏がらスープの素 小匙2
  8. きび糖(又は砂糖) 小匙1/4
  9. ●生姜(薄切り) 2〜3枚
  10. ●にんにく(潰す) 大1片
  11. ●唐辛子(種除いて小口切り) 1/3〜1/2本
  12. ●(あれば)クローブ 2個
  13. (あれば)ヌクナム 小匙1/2
  14. レッドオニオン(薄切り) 1/4個
  15. ライム(又はレモン) 適量
  16. ◯フライドオニオン 適量
  17. 粗挽き胡椒 適量
  18. ◯パクチー 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は、身の厚い部分は観音開きにする。全体に塩を刷り込み、30分〜置く。

  2. 2

    鍋に●を加えて加熱する。しっかりと煮立ったら1を皮目を下にして加える。直ぐに火を止め、蓋をピッチリとして15分置く。

  3. 3

    鶏肉を取り出し粗熱を取り、食べ易い大きさに切り分ける(斜め削ぎ切り)。

  4. 4

    2の鍋を再び加熱し、煮立ったらヌクナム・フォーを加えて、表示時間茹でる。

  5. 5

    器に4を盛り、3・◯を盛り付ける。

  6. 6

    ※ こちらは、もっと丁寧濃厚でしっかりとした味付けの【フォー・ガー(ボーンブロス)(ID 21344408)】です。

  7. 7

    ※ 「ベトナム料理」の人気検索でトップ10に入りました。

コツ・ポイント

しっかりと煮立ててから鶏肉を加え、蓋をして余熱で火を入れる事でしっとりと仕上げます。
スープの味を見て薄ければナンプラーで味を調えます。
フォーは袋に記載の方法&時間+好みで、戻す・茹でるをして下さい。
パクチー以外に小ねぎ(斜め切り)でも

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ