池上保子さんの『ニラとツナのおひたし』

わたさな2016
わたさな2016 @cook_40299807

池上保子さんの『もっと自由に野菜料理』という本に紹介されていました。我が家の定番です♡
このレシピの生い立ち
昔から、池上保子さんの『もっと自由に野菜料理』という本にお世話になっています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ニラ 1束
  2. ツナ 1缶
  3. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ニラを根本は小口切りにし、葉の部分は1cmくらいにザクザク切る。

  2. 2

    さっと茹でてザルにあけ、軽く押さえて水をきる。

  3. 3

    ツナとにらを醤油と一緒に和える。(油はお好きにそのままでも、切ってもいいです)
    今回のは、油も入れました。

コツ・ポイント

ニラの長さも好き好きで、本では3cmになってます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

わたさな2016
わたさな2016 @cook_40299807
に公開
毎朝、5時に起きてお弁当を作っています(^-^) クックパットとラジオのNAC5が、私のお伴です(^○^) 表紙の写真は私の強い味方の鍋帽子です(๑>◡<๑)毎日、お味噌汁を作ってます♡’16年12月28日開始
もっと読む

似たレシピ