味付け卵ビーツトマトソースと刺身湯葉
深紅の味付け卵。
和え物のようで、冷静スープのようです。最後はピンク色。
このレシピの生い立ち
なんとなくできました。◎
作り方
- 1
うるいを熱湯でさっとゆでて冷水にとり、大きめに切ります。
- 2
冷たいビーツトマトソースをお皿に流して味付け卵を置きます。
- 3
刺身湯葉を乗せて、ウルイを添えます。
湯葉にはわさびをつけました。 - 4
サプライズにいかがでしょうか?
深紅の味付け卵とカマンベールチーズ、スペアミント。
レシピID : 21298183
似たレシピ
-
-
-
-
ラーメン屋【再現】トロリ半熟 味付け卵 ラーメン屋【再現】トロリ半熟 味付け卵
我が家の常備副菜![失敗しない]半熟卵を、手作り中華ダレに漬け込むだけ!ラーメン屋さんの味玉出来ちゃいます♪ 大橋ポコたん -
-
味付け玉子 発芽玄米塩麹漬け+青唐辛子 味付け玉子 発芽玄米塩麹漬け+青唐辛子
味付け玉子はいままでずっと普通の塩麹を使っていました。適当に漬けても不思議なくらい過不足のない調度良い味になります。発芽玄米塩麹はいつもの米麹よりももっと癖がありません。(発芽しているからだと思います)それなのに香りと味わいはとても深いと思います。なににでも使いやすくて気に入りました。辛みが少ない塩蔵青唐辛子と一緒に食べます。黄身がギリギリに流れずに留まり、ゼリー状になっています。 guzavie -
-
-
簡単!半熟味付け卵★おにぎりにもGoo! 簡単!半熟味付け卵★おにぎりにもGoo!
少量の漬け込み液でムラ無く簡単に漬け込む半熟煮卵風。おにぎり用に少し濃いめの味付けです。✿H25.3.6話題入り♪感謝! とんがりおむすび -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21299847