卵不要、炊飯器で豆乳チョコレートケーキ

まるたまる子 @cook_40160237
卵と牛乳を使わないので、カロリー控えめ、アレルギーのある方にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
家にオーブンが無いので、炊飯器で作りました。
卵不要、炊飯器で豆乳チョコレートケーキ
卵と牛乳を使わないので、カロリー控えめ、アレルギーのある方にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
家にオーブンが無いので、炊飯器で作りました。
作り方
- 1
ホットケーキミックスに純ココアと砂糖を加え、よく混ぜ合わせる。
- 2
無調整豆乳を少しずつ加え、ダマができない程度によく混ぜ合わせる。
- 3
炊飯器の内釜にバター(マーガリン)を塗り、板チョコを適当な大きさに割り敷き詰める。
- 4
②の生地を③の内釜に流し入れ、底面から衝撃を与え空気を抜く。
- 5
炊飯器を白米モードでスイッチオン。
- 6
炊き上がったら串を刺して、生地が付かなけれOKです。
(1回めで柔らかかったので、2回炊きました) - 7
炊飯器から出して、、冷ましたら出来上がり。
コツ・ポイント
豆乳は必ず無調整豆乳を使ってください。
豆腐ができるくらい濃いのがBEST。
甘さ控えめなので、好みによって砂糖は調整してください。
似たレシピ
-
-
-
手間不要!!簡単!チョコカップケーキ!! 手間不要!!簡単!チョコカップケーキ!!
食物アレルギー(卵・乳)次男のためのバレンタインに考案したレシピ✨私のレシピの【アレルギー対応!チョコレートケーキ】の改良バージョンです!レシピID 21718131豆乳を牛乳へ。アレルギー対応チョコを普通のチョコへと変えればアレルギーがない方へも!作りやすい分量に変え、倍にすれば増量できるようにしました!今年は180個作る予定です‼️もちろん!アレルギー対応のままでも誰でも美味しく召し上がっていただけます!#バレンタイン2025#レシピチャレンジ#卵不要#乳不要#手間不要#大量可能#アレルギー対応 sachi♡cook -
-
豆乳でレアチーズケーキ風(卵・乳不使用) 豆乳でレアチーズケーキ風(卵・乳不使用)
つくれぽ10人ありがとう!卵・乳製品を使わないので、アレルギーっ子もOK!さっぱり つるるん、低カロリー♪ アレっ子母ゆうこりん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21302098