ガリと野菜のコンソメスープ

とぉぅ。
とぉぅ。 @cook_40198802

生姜ががっつり効いた、甘い味わいの野菜スープです。野菜は余り物でも◎です
このレシピの生い立ち
余っていたガリを消費したくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. にんじん 半分
  2. れんこん 3cm
  3. ガリ 4〜6枚(お好み)
  4. コンソメの素 半分
  5. 600cc
  6. オリーブオイル 小さじ1〜1.5
  7. 塩こしょう 少々
  8. 1つ

作り方

  1. 1

    にんじんは千切りに、れんこんは薄い輪切りにしてから、いちょう切りにする

  2. 2

    れんこんの苦味が気になる場合は、切ったれんこんをお水が入ったボウルに入れて5分ほどアク抜きをする。

  3. 3

    アク抜き後は水気を切り、ラップをふんわりかけてレンジで1分チンする

  4. 4

    ガリを荒みじん切りにする

  5. 5

    鍋にオリーブオイルを入れ、弱火〜中火でにんじんとれんこんを炒める。にんじんがやや透き通ってきたらガリを加えてさっと炒める

  6. 6

    水600ccを加え、弱火で煮込む。その間に卵を溶く。沸騰してきたら、コンソメの素を入れて、塩こしょうで味を整える

  7. 7

    沸騰したスープに溶き卵を入れたら火を止める

コツ・ポイント

れんこんをレンジでチンすることで火がより通りやすくなります。辛いのが苦手な方はガリの量を減らしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

とぉぅ。
とぉぅ。 @cook_40198802
に公開
初めまして♬簡単に作れるものを載せています
もっと読む

似たレシピ