作り置きで絶品!ちりめん山椒

居酒屋まるみ
居酒屋まるみ @cook_40296474

渋谷のミシュラン常連居酒屋「高太郎」の公式レシピをアレンジし、実山椒を使用せずに簡単レシピで作りました。
このレシピの生い立ち
50年程前に京都の花街の一つである上七軒の料理人であった晴間保雄が、ちりめんじゃこと実山椒を、炊き合わせたのが始まりと言われているらしいです。

作り置きで絶品!ちりめん山椒

渋谷のミシュラン常連居酒屋「高太郎」の公式レシピをアレンジし、実山椒を使用せずに簡単レシピで作りました。
このレシピの生い立ち
50年程前に京都の花街の一つである上七軒の料理人であった晴間保雄が、ちりめんじゃこと実山椒を、炊き合わせたのが始まりと言われているらしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しらす 40g
  2. 粉山椒 6振り
  3. タレ
  4. 大さじ2
  5. 薄口醤油 小さじ2
  6. 濃口醤油 小さじ2
  7. 砂糖 小さじ3

作り方

  1. 1

    タレを作る。材料を混ぜるだけ。(パルスイーストだと小さじ1)

  2. 2

    しらすとタレをソースパンで強火で2分煮て、汁気を飛ばします。大きなフライパンでも傾けて煮詰めれば大丈夫です。

  3. 3

    火を止めて、粉山椒を8ふりし混ぜます(ホールのミル付だと6回ガリガリくらい)

  4. 4

    盛付けて完成。もし汁が飛びきらず残ったら盛付けない方が良いです。

  5. 5

    検索TOP10ありがとうございます♪

コツ・ポイント

ポイントは、まずは米を3合炊いてください。香りのある濃口醤油と、塩けのある薄口醤油を半々にしてご飯に合う味付けにした白飯ハンターだからです。準備しなかったら必ず後悔しますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
居酒屋まるみ
居酒屋まるみ @cook_40296474
に公開
座右の銘は「乾杯♪」です。おうちご飯イノベーティブフュージョンを目指して料理を楽しんでおります。
もっと読む

似たレシピ