【冷凍可】米粉で作るココア蒸しパン

pipipipimi
pipipipimi @cook_40244210

まぜて沢山作れるお菓子が作りたかったので。冷凍した蒸しパンは、レンジで解凍ボタンを押して解凍するとホカホカでおいしいです
このレシピの生い立ち
蒸し器使って作れるおやつが食べたかったので。

【冷凍可】米粉で作るココア蒸しパン

まぜて沢山作れるお菓子が作りたかったので。冷凍した蒸しパンは、レンジで解凍ボタンを押して解凍するとホカホカでおいしいです
このレシピの生い立ち
蒸し器使って作れるおやつが食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 2個
  2. きび砂糖 80g
  3. 牛乳 160g
  4. 米油 15g
  5. ココアパウダー(振るっておく) 20g
  6. 米粉(製菓用) 200g
  7. ベーキングパウダー 12g

作り方

  1. 1

    ボールに卵を入れて泡立て器でよーく溶いておく。

  2. 2

    きび砂糖を加えて混ぜる

  3. 3

    常温の牛乳を加えて混ぜる。※今回使ったのが常温なだけで、冷たい牛乳だとどうなるか不明。

  4. 4

    米油を加えて泡立て器でまぜる。

  5. 5

    ★を加えて泡立て器で混ぜる。

  6. 6

    耐熱のシリコンカップに生地を入れる。大体カップの8分目まで入れればOK。

  7. 7

    強火で12-13分蒸す※焼きたてならふかふかで外れやすいので、カップじゃなくてガラスの器で蒸しても大丈夫です。

  8. 8

    チョコチップいれたやつ。生地が軽いから下にたまっちゃった。でも美味しかった。

  9. 9

    ※今回使った蒸し器はBRUNOの蒸し器です。

コツ・ポイント

混ぜ混ぜしておしまい。とりあえず冷凍しておけばお弁当のおかずにもなるし楽。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pipipipimi
pipipipimi @cook_40244210
に公開
グルテンフリーは難しいですね…お菓子で人に喜んで貰えたら何よりです。メモがてらに書いているため結構雑でレシピを書き直すことも多いです。何かあればつくれぽいただけると対応出来ます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ